
.png)
8/9
14:00~17:00
オンライン開催

「写真で生きる」という選択肢を

基礎知識クイズで自分の弱みを理解、
ワークショップで成長に繋げよう
に参加する
写真を趣味として始めて、最初はただ撮るのが楽しくてひたすら撮りまくった。
SNSに載せてみたら、思ったよりもいいねがついて、嬉しくてレタッチなんかも研究し始めた。
そうしているうちに、友人に行事やカップルフォトなどの撮影を頼まれることが増えた。
そんな撮影をきっかけに、自分が好きな写真で、自分が撮る写真で誰かに喜んでもらえる充実感・やりがいを感じ、僕はフォトグラファーになりたい、写真を仕事にしたいと思うようになった。

でも、
?
写真を仕事にするって、一体、どうすればいいんだろう。



出張フォトグラファーなら・・
ネットで調べてみたけど、具体的に何から始めたらいいの?
業務委託って何?
機材も足りないし、未経験だし、そんなんで仕事取れるのかな。
じゃあスタジオは・・・?
スタジオ勤務のフォトグラファーは憧れるけど、独立するのに時間がかかりそう。早く自分で仕事を取れるように、スピード感を上げていきたい!
本当に食べていけるの?
写真は好きだし、仕事にしたい!
だけど本当にフォトグラファーとして生活できるようになれるの?

やっぱ無理かも。
ってこれまで諦めてきた?
僕もそうだった。だから…
「誰かを写真で喜ばせたい」
せっかく自分の好きなことで、誰かが喜んでくれる充実感を得たのに。仕事にしたいくらい、やりたいことが見つかったのに。
わからないことが多すぎて諦めてしまう。
そんな現状を解決するために、今回のイベントを開催します。
自分の好きなことを仕事にすることは容易なことではないけれど、
それでも、挑戦する仲間が増えてほしい。
ForCusは自分が好きな写真でイキイキと仕事をし、写真を撮って欲しい人により喜んでもらいたいという想いでこのオンラインイベント「ミラフォト」を運営しています。
写真で仕事をしたいのに、ポートフォリオがなく、機材も揃っていない、仕事の段取りも分からない。そんな状態から自分の写真が人に喜んでもらえるようなフォトグラファーになるために、挑戦する準備をしよう。
イベントって具体的に何やるの?

学生時代からフリーで写真の仕事をし、
ブライダル撮影の会社で関東マネージャーもこなす。
合同会社ForCus代表 福田新との
フォトグラファー基礎知識クイズ

写真で仕事をするための
ネクストアクションを
考えるワークショップ
・フォトグラファー基礎知識クイズを踏まえ、イベント終了後に自分が取り組むべき行動は何か。
・カメラマンになる、写真で仕事をしていくまでに必要な行動は何か
フォトグラファーになるために、挑戦するために
何が必要か、何をするべきかを考えよう
よくある質問

Q. 学生ですが、参加は可能でしょうか?
A. 可能です!学生で参加される方がほとんどです。
Q.機材がAPS-C機なのですが、大丈夫でしょうか?
A.大丈夫です!フルサイズ機を持っていない場合は
どうしたら機材を揃えられるのかという所からワーク
ショップで考えていきます。
Q.写真で生きるとまだ決断できていません。選択肢に入れた
いという段階での参加は可能でしょうか?
A.可能です!今回のイベントを踏まえて、写真で生きてい
けるのか考えるきっかけにして欲しいと考えています。

に参加する




参加申し込みを受け付けました。


.jpg)



.jpg)
created by